rvmやめてrbenvにしてみた
特にrvmで困ってたわけではないけれども。試してみたかった。
強いていうなら、rvmとzshが仲よくない感じがしていたり、gemset使い分けとかしていたわけでもなく、私の用途にはオーバースペックな感はあった。
参考
手順については、上記リンクまま。とくに問題なく入りました。
これに前後して、powをhomebrewでインストールしたらnodeのコンパイルがやたら長かったり、powderと仲悪い感じになってしまったりして困った。
rbenvでは、gem-install後にはrbenv-rehashが必要な点だけ注意。これちょっと面倒。
ちゃんと設定してるのにそれでもpowがうまく動かないよーってときはリブートすればどうにかなる。きっと。
もしもやっぱりrvmに戻したいなら
rbenvのアンインストール方法についてはどこにも書いていないみたい。
単純に、以下のものを削除すればよさそう。
~/.rbenv /usr/local/bin/rbenv /usr/local/Cellar/rbenv # rcファイルに追記したrbenv関連の設定
しばらくはrbenv使ってみます。
ただ、rbenvって毎回5文字もタイプするのしんどい。
alias rvm="rbenv"
混乱をまねきそうですね^^