Eye-Fiカードのすゝめ
元来、此の手のガジヱツトを好み、機を見ては手にいれようとしているものの、その全てを使い尽くすには至らず。しかし、Eye-Fiカードについてはつくづく至便に使えている。聞くところによると、なにやらid:SynBooがデジタル一眼などという物の怪の類いと契りを結んだらしいが、それを征するにも必ずや助けになるであろう。
アイファイジャパン Eye-Fi Share 2GB ワイヤレスメモリーカード EYE-FI-2GB-J
- 出版社/メーカー: Eye-Fi Japan
- 発売日: 2009/04/27
- メディア: Personal Computers
- 購入: 27人 クリック: 1,205回
- この商品を含むブログ (110件) を見る
Eye-Fiカードでなにができるの?
写真を指定のPC/Macへアップロードする
これがもう楽すぎる。慣れてしまうと今までの手動での取り込みには戻れない。
アップロードをするときに必要な要件は2つ。設定済みの無線LANエリア内にいることと、Eye-Fiに電力が供給されていること。つまり、家に帰ってきたらデジカメの電源をいれれば、あとはEye-Fiが自動的にやってくれる。
写真を共有サイトへアップロードする
これも同様に自動的にやってくれる。
もしかしたら直接Flickrにアップロードされるのに抵抗があるかもしれないけど、そこの運用は設定次第。
プライベート設定でアップロードされるようにもしておけるし、そもそもしないようにもできる。
共有サイトへのアップロード設定はウェブ上の管理画面ならおこなう。そのためネット環境さえあればいつでもどこからでも設定は変えられる。たとえば、今日は風景を撮ったからパブリック設定でアップしようとか、家族の写真だからFamilyまで、とか。
さらに言うと、ひとつの共有サイトに対して複数のプロファイルを設定しておくことができて、その時々ですぐに切り替えて使えるのが便利だったりするんだけど、詳しくは省略。
もちろん、これら2つのアップロードは単独でも、同時にも行える。ちなみにアップロードしないようにも設定できるけど、それは単なるSDカードなので、別のを買った方が安価で大容量なので幸せになれる。
その他機能
ジオタグの付与だとかといった機能はあるけど、とりあえず省略。日本では使えるんだったっけ、あれ?
いつでもどこでもアップロード?
先にも書いたように、Eye-Fiカードで写真をアップロードするには、事前に無線LANの設定が必要。そのため、出先のアクセスポイントにサッとつないでってことは基本的にできない。現状だと、NTTコミュニケーションズのHOTSPOTがEye-Fiカードに無料アクセスを解放してくれているので、そのエリア内ならアップロードができる。こういう試みはぜひもっと広がってほしい。
iPhoneアプリもあるの?
Eye-Fiカードを持っている人だけが使えるiPhoneアプリは、はっきりいって残念な仕様。単なる使いづらい画像アップローダ。その上、JPEG画像しか取り扱えないため、iPhoneのスクリーンショットは扱えない。それならFlickrアプリだとか、Photoshareのほうが遥かに使い勝手が良い。Eye-Fiカードユーザが望んでいるiPhoneアプリはこういうのではないんだよ。iPhoneを無線LANのAPにして3G回線経由でいつでもどこでもアップロードできるようにするアプリだとか、簡単にEye-Fiカードのアップロード設定を変更するアプリのほうがずっと役に立つ。iPhoneアプリ版は不出来なオマケだと思ってる。便利な使い方があったら教えてください。
カメラはあくまでも撮影機
Eye-Fiカードを使った場合、特にFlickrのアカウントがProだったりする人は、自動的なアップロードが完了した時点で写真のバックアップが終わっていることとなる。その時点で、カード内のデータは削除可能。無駄に高容量のメモリーカードを持っていると、画像をいつまでも削除せずカメラをビューアとしても使うというよくわからない使状態になりがち。Eye-Fiカードを使うと、アップロードを終えた写真は速やかにカードから消し、閲覧はiPhoneなどそれに適したデバイスで行うという快適な体制にスイッチさせてくれる。(という考え方は煽動的すぎるか)
まとめ
容量/値段比では高く思えるかもしれないけど、それが与えてくれる利便性を経験すると、これは買うべきものだと思う。一日の撮影数が2GBにとりあえずおさまって、家に無線LAN環境があるなら買っても損はしないと思う。