Padrinoをもう少し便利に使う

以前に書いた10分でできるPadrinoとMongoDBを使ったAPI作成 の補足というわけではないですが、Padrinoをもう少し快適にするコマンドなど。

プロジェクト作成時にbundle install

Guides Generators - Padrino Ruby Web Framework にありますが、padrino-generateにはさまざまなオプションがあります。そのなかのbundleを指定すると、プロジェクト作成時にbundle installをしてくれます。

% padrino g project project-name -b

ggenerateサブコマンド、-bbundleオプション、それぞれのエイリアス

Deploy to Heroku

padrino/padrino-recipes · GitHub を参照するとわかるのですが、padrinoにはpluginという機能がありまして、次のようなコマンドで導入できます。

my_project $ padrino-gen plugin [template_path]

10分でできるPadrinoとMongoDBを使ったAPI作成で書いたように、ローカルで動作しているPadrinoアプリをHerokuにデプロイするときには少し準備が必要になります。

これをコマンドパツイチで設定してくれるpluginが これ なわけです。
試してみましょう。

% padrino gen plugin heroku
=> Located unlocked Gemfile for development
       apply  https://github.com/padrino/padrino-recipes/raw/master/plugins/heroku_plugin.rb
      create    Rakefile
  Remember to configure your production database, if necessary.

http://tiqav.com/2lu.jpg:image:small


フレームワークが作ってくれるものはおまかせして、できるだけ楽をしたいですね。